LED照明レンタルシステム『あかりレンタル』を展開するあかりレンタルジャパン株式会社の公式サイトです。

新着情報

新着情報

  • 2021年10月

    10月20日 当社代表・守田が「ユーチューブ松尾チャンネル」に出演しました。

    2021年10月20日、当社の代表取締役 守田俊彦が、金融アナリスト・松尾範久氏が投資の最前線を扱うYouTube番組「松尾チャンネル」に出演しました。

     

    あかりは”買う”ものから”借りる”ものへ 急成長あかりレンタルジャパン株式会社【株式投資最前線231】

     

    当社、代表の守田が松尾社長の取材を受けながら、レンタルのメリット及びJクレジットに関して説明を行いました。

    当社代表守田が説明しています「Jクレジット」に関して訪問数も多く非常に環境に関する関心が強いと感じています。

  • 2021年09月

    9月15日 「物流ニッポン」にJクレジットの記事が掲載されました。

    2021年9月15日、物流総合専門紙『物流ニッポン』に、当社のサービス「Jクレジット」に関する記事が掲載されました。
     

    jcredit_3-297x300

     
    CO2CO2(コツコツ)削減プロジェクトは、LEDレンタル業界では初めの認可された二酸化炭素排出量の削減プロジェックトです。
     

    LEDレンタルの契約者様には、8年間削減された二酸化炭素の「環境価値」を金額に変えてお支払いすることが可能なプロジェクトとして注目されています。

  • 2021年05月

    5月31日 当社のLEDレンタルが「Jクレジット」の認可を受けました。

    2021年5月31日、当社のLEDレンタルが「Jクレジット」の認可を経済産業省・環境省・農林水産省から受けました。

     

    jcredit_2

     

     

    また、今回のプロジェクトをCO2CO2(コツコツ)削減プロジェクトとして活動を開始する事にしました。

     

    c o 2co2
    CO2CO2(コツコツ)®は当社の登録商標です。

  • 2020年08月

    7月24日「物流日本」にサーマルタブレットの記事が掲載 されました。

    7月24日「物流日本」にサーマルタブレットの記事が掲載されました。

    ↓詳しくはこちら
    thum

  • 2020年07月

    新型コロナウイルス対策として初期費用不要の「月額9,900円」表体温感知システムのサーマルタブレットのレンタルを開始しました。

    緊急事態宣言が解除され、各企業様の経済活動が徐々に戻りつつあります。
    しかし、新型コロナウイルスの感染拡大の脅威は依然と残ったままの状態です。
    今後は、更に感染拡大の第二波、第三波のリスクが懸念されます。
    その為にも、安全と安心に配慮した感染症対策を行う必要があります。
    さて、今回ご案内します「サーマル タブレット」は、スピーディな体温測定と
    マスク未着用者への警告機能を持つ体温測定システムです。
    初期費用は不要、月額9,900円の3年レンタル製品になります。
    詳しくは下記資料をダウンロードしてください。

    tablet

    サーマルタブレット主な機能と特徴

    誤差±0.3℃の高精度測定。非接触で体表面温度を測定でき、リスクを軽減します
    AI顔認証(マスクした状態でも認識)
    表面温度異常を即座に検知
    専用スタンドで設置が簡単
    ネットワークOFFでの運用が可能

    温度測定誤差±0.3℃の高精度測定。
    非接触で体表面温度測定が可能

    サーマルタブレット型顔認証温度測定カメラは、体表面温度測定時の誤差±0.3℃と高い精度で、体表面温度測定ができます。
    あらかじめ設定した以上の体表面温度を検知した場合に日本語によるアラート音声を即座に通知します。
    対象者に接触することがないので、近接リスクを抑えることが出来ます。

    AI顔認証(マスクした状態でも認識)

    サーマルタブレットは顔スキャンにより、情報を自動的に記録し、出入りする関係者の記録をチエックできる為
    担当者の再チエックに便利です
    マスク着用時には音声にてマスク着用をお知らせします。

    ※AI顔認証をして体表面温度測定をするので人物以外の温度を測定してしまう等の誤作動等が起きず、的確に体表面温度測定を行うことができます。
    また、マスクをした状態でも認識ができる為、マスクをした状態でもスムーズな体表面温度測定を行うことが可能です
    通路等で使用することにより、人の移動、出入りの制御を実現し、伝染病予防を効率化することができます。

    マスク未着用検知機能

    サーマルタブレットはマスクを着用していない人物を検知し、音声でお知らせすることができます。
    この機能により、来訪者に対してマスク着用を促すことができます。

    ※マスク未着用機能は標準装備として機能していますが、簡単な操作で機能変更も可能です。

    体表面温度異常を即座に検知

    サーマルタブレットの温度検出時間は約1.5秒とスピーディー検知できるので、短時間で多人数の体表面温度測定が可能です。

    ※標準装備は37.3度を基準としていますが、簡単な操作で適時に感知温度変更が可能です。

    専用スタンドで組立が簡単

    サーマルタブレットは専用スタンドがセットされています。容易に設置ができます。
    卓上タイプと床上ポールタイプをご用意しており、選択は自由です。レンタル単価はかわりません。

  • 2020年07月

    東京都の「クールネット東京」にあかりレンタルジャパン株式会社が「地球温暖化 ビジネス事業者」として登録されました。

    東京都は、都の行う地球温暖化対策の推進に協力し、事業者の地球温暖化対策への技術的助言や指導を提供する事業者を、「東京都地球温暖化対策ビジネス事業者」と登録しています。
    当社は「地球温暖化ビジネス事業者」として登録されました。

    地球温暖化対策ビジネス事業者登録・紹介事業

    地球温暖化ビジネス事業者

    東京都は、都が実施する地球温暖化対策の推進に協力し、事業者の地球温暖化対策への技術的助言や支援を行う民間事業者を「地球温暖化対策ビジネス事業者」として、温暖化対 策に取り組む都内の事業者への技術パー トナーとして、ビジネス事業者の紹介を行っています。

    詳しくはこちらをご確認ください。
    https://www.tokyo-co2down.jp/company/ecoother/registration/index.html

    地域の多様な主体と連携した中小規模事業所省エネ支援事業

    地域の多様な主体と連携した中小規模事業所省エネ支援事業

    東京都は、中小規模事業所の省エネを支援するため、省エネに関するコンサルティングを実施する省エネ対策サポート事業者が、経営支援団体から紹介を受けた中小企業者等に対して、無料で省エネに関する運用改善等の提案や助言を行う「地域の多様な主体と連携した中小規模事業所省エネ支援事業」を、令和元年度から実施しております。

    詳しくはこちらをご確認ください。
    https://www.tokyo-co2down.jp/company/subsidy/tayounashutai/index.html

    初期投資ゼロ省エネ支援紹介業務

    本業務は、地球温暖化対策ビジネス事業者を活用し、都内の中小規模事業所を対象として設備投資を伴わない運用改善対策の継続的支援を行うものです。

    詳しくはこちらをご確認ください。
    https://www.tokyo-co2down.jp/company/ecoother/supportbusiness/index.html

  • 2019年06月

    2019年6月 あかりレンタルジャパンのビジネスパートナーの株式会社オージェックのEVD電源が日刊工業新聞に掲載されました。
  • 2019年06月

    2019年6月 旭食品株式会社大阪南センター様では水銀灯400W、108台を共立電照のLED高天井照明にレンタルで導入しました。
  • 2019年05月

    2019年5月 学校法人海城学園様は6年間のレンタル契約が終了しました。レンタル終了に伴い、一部製品は購入して未導入エリアに移設を行い、新たに新規にレンタルでLED製品を導入して更なる省エネを行っています。
  • 2019年05月

    2019年5月 あかりレンタルジャパンのビジネスパートナーであるスポーツサーフェス株式会社は吉田記念テニス研修センター様に共立電照のテニス場専用LED照明を導入しました。
  • 2019年05月

    2019年5月 旭食品株式会社大阪支店様ではー35℃冷凍冷蔵庫を株式会社オージェックのEVD電源を採用したLED照明をレンタルで導入しました。
  • 2019年05月

    2019年5月 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社様は共立電照のオートリフター対応のLEDを導入しました。
  • 2019年04月

    2019年4月 宇都宮東病院様は既存照明をLED照明にレンタルで導入しました。
  • 2019年03月

    2019年3月 伊東園ホテルズ熱川ハイツ様は全館の照明をレンタルでLED照明に変更しました。
  • 2019年03月

    2019年3月 物流ニッポンに弊社の紹介と同時にAZ-COM丸和・支援ネットワーク会員向け、LED蛍光灯月額49円レンタルの特別企画が掲載されました。
  • 2016年02月

    一般社団法人 福岡県社会医療協会 田川病院3回目のLEDあかりレンタル開始

    福岡県田川市の田川病院様が3回目のLED導入を行いました。 今まで、休館していたエリアのリニュアル導入をしました。

  • 2016年02月

    ガーデニング霊園のいせやふれあいパークLEDあかりレンタル開始

    東京都小平市の花小金井ふれあいパーク様がLED照明をレンタルで導入しました。
    小平ふれあいパーク、秋津ふれあいパーク、府中ふれあいパーク、八千代ふれあいパーク、佐倉ふれあいパーク等にも同時に導入しました。

  • 2016年02月

    株式会社紅乙女酒造LED照明を導入

    福岡県久留米市の株式会社紅乙女酒造様が経費削減を目的に既存照明をLED照明に変更しました。今回の導入は2回目の追加導入となり、特に酒樽倉庫照明を大きく変更しました。

    ledレンタル_紅乙女酒造

    ledレンタル_紅乙女酒造2

    ledレンタル_紅乙女酒造3

    ledレンタル_紅乙女酒造4

     

  • 2015年12月

    化粧品メーカーの株式会社ホウリンLEDあかりレンタル開始

    幅岡県の株式会社ホウリン様がLED照明をレンタルで導入しました。
    紫外線が出ないLED照明に変えることでより良い製品の開発を目指しています。

  • 2015年12月

    日本物流センター株式会社LEDあかりレンタル開始

    兵庫県西宮市の日本物流センター株式会社様がマイナス25度の冷凍倉庫にLED照明をレンタルで導入しました。
    神奈川県川崎市の冷凍倉庫に次ぐ導入となりました。

  • 2015年11月

    株式会社エスプールロジスティクスLEDあかりレンタル開始

    茨城県つくば市の株式会社エスプールロジスティクス様は倉庫照明にLED照明をレンタルで導入しました。
    賃貸借倉庫ですがオーナーの許可のもと導入しました。

  • 2015年10月

    南町田インターナショナルテニスカレッジ テニスコート専用のLED照明導入

    東京都町田市の南町田インターナショナルテニスカレッジ様がテニスコート専用LED照明の製品名「プロテニスコート」を導入しました。この製品は、スポーツサーフェイス株式会社が企画・設計を担当、製造は共立電照株式会社が行っている完成度の高い製品です。

  • 2015年10月

    医療法人清仁会 林病院LEDあかりレンタル開始

    山口県山口市の医療法人清仁会 林病院 様は省エネ効果と同時に環境に配慮した病院運営の為LED照明をレンタルで導入しました。

  • 2015年10月

    九州大学筑紫キャンパスLEDあかりレンタル開始

    福岡県春日市の九州大学筑紫シャンパスで国立大学では初めてLED照明をレンタルで導入しました。

    導入エリアの照度測定を行い、現状の照度を下回らない照度でと同時に省エネ効果の高い製品選定を行いました。

  • 2015年09月

    久留米学園高等学校LED照明導入を導入

    福岡県久留米市の学校法人久留米学園 久留米学園高等学校様が学校照明にLEDを導入しました。

  • 2015年08月

    月見野ローンテニスクラブ テニスコート専用のLED照明導入

    埼玉県狭山市月見野ローンテニスクラブ様がテニスコート専用LED照明の製品名「プロテニスコート」を導入しました。この製品は、スポーツサーフェイス株式会社が企画・設計を担当、製造は共立電照株式会社が行っている完成度の高い製品です。

  • 2015年08月

    IHSMテニスアリーナ松戸テニスコート専用のLED照明導入

    千葉県松戸市のIHSMテニスアリーナ松戸様がテニスコート専用LED照明の製品名「プロテニスコート」を導入しました。この製品は、スポーツサーフェイス株式会社が企画・設計を担当、製造は共立電照株式会社が行っている完成度の高い製品です。

  • 2015年07月

    きたがわ整形クリニックLED照明導入

    福岡県久留米市のきたがわ整形クリニック様が環境と患者様に配慮した照明を考えLED照明を導入しました。

Copyright © AKARI Rental Japan Co.,Ltd All Rights Reserved.会社概要 | 代理店募集 | 個人情報保護方針 | お問い合わせ | サイトマップ